2025年今年もよろしくお願いします。

◉Top01
 
 1月も早いモノで中旬、毎年1月2月は特に早く感じます。 
 2025年の日本は、大阪・関西万博を中心に国際的な注目が集まる年です。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」で、SDGs(持続可能な開発  
 目標)や新しい技術革新に世界的に注目が集まっています。 3ヶ月前にしては盛り上がってない気もするが、、

  
◉Top01-2
  完成時には世界最大級の木造建築物ととなる、大屋根リングは、万博会場のシンボルであり、太宰府天満宮「御本殿」の大改修に合わせ、誕生した「仮殿」をデザインした建築家藤本壮介氏設計によるモノ、個人的には非常に興味深い。

 
————————————————————————————————————————————————————————————————————
 
◉うまい1 
かなり前、昨年9月に、黒毛和牛の“赤身”中心のメニューを展開している「赤身焼肉USHIO」に、使うのは、鹿児島の大隅半島の雄大な大自然の中で育てられた雌牛のみと言われる名店。平日の夜だったので個室で、(要予約)キメが細かな肉質の雌牛は、ジューシーかつ濃厚な旨みが特徴。聞けば塊肉で仕入れ、丁寧に捌き、部位ごとに分けているとのこと、

 
◉うまい2
大変美味しゅうございました。 最近霜降り系カルビが苦手になってきたので、、ちょうど良い感じでした。 
JR博多駅から徒歩約10分。街場の喧騒から少し離れた静かなエリアに落ち着いた雰囲気のカウンター席のほか、完全個室も完備。様々なシーンで利用できのでは。

前菜(Appetizer) 和牛刺身 (Wagyu Sashimi) 赤身上もも やきすき(beef thigh Sukiyaki Style)
サラダ (Salad) 特選肉盛り合わせ(Assorted selected beef) 黒豚サムギョプサル(Kagoshima Black pork Korean Style)
ホルモン (Guts) ご飯もの:カレー(rice or noodle) デザート(dessert)

 
◉公式ホームページ https://yakiniku-ushio.jp/
◉食べログ https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40042773/

 
————————————————————————————————————————————————————————————————————
 

 
◉美咲求人情報
エントリーはコチラから    http://www.misaki-jp.org/blog/?cat=2
◉美咲ホームページ      http://www.misaki-jp.org
◉美咲インスタグラム     https://www.instagram.com/misaki.branding
 

◉美咲ギャラリー       http://www.misaki-jp.org/gr.html

0-3.fb

◎MISAKI FACE BOOK 是非いいねをお願い致します。